ブログ
4.162018
カナダ・ウィスラー・ブラッコム Day5 (滞在5日目)

こんばんわ。こんにちわ?
ウィスラー滞在5日目(滑走4日目)日曜日で街を歩く人もやや少ないかな?っといった感じで今日を終えようとしています。
昨日の夜見に行った
World Ski and Snowboard Festival – WSSF
の模様ですが下記に動画を貼り付けました。少し長めなのでお時間あるときにでもどうぞ。
出ている選手全員高いスキルとレベルを持っていましたが一人だけレベル違っていたマックスパロット優勝で幕を引きました。
世界レベルのジャンプの大会を間近で見るのは初めて。
大会に出てる選手のレベルもすごければ、日本基準で見たらイベントとしてのクオリティーや規模など全て振り切っちゃていてみんなが盛り上がれる姿勢にまっすぐなんですね。それも今回の旅で吸収できた事柄です。
話は今日になりまして、今日の目的はライディング写真を残すべくウィスラー山のポイントを色々散策。
ウィスラーにきて「いいんですか?いいんですか?」と連呼した

[ハーモニーエクスプレス6人乗り]に乗って
ハイクをしたりと色々撮れ高な写真を狙いました。
そのあたりのライディング写真はこちら名取さんのフェイスブックより。
名取さんカメラマンありがとうございます!!

ウィスラーのコース整備はゲレンデにデブリを放置したりしてもコースオープンするあたり好き。
そして今日は早めに滑るのを終え街へ繰り出します。
歩いていると街を行き交うトラックに目が行きます。なんかかっこよくて写真を撮ってしまった。

シェル付きのtacomaは比較的よく見ます。

フルサイズピックアップF350

MTBでおなじみSANTACRUZのタンドラ。

完全スノーボーダーの夢。モービルつきタンドラ。

宿から歩いてすぐにパタゴニア ウィスラーがありました。

こんな鏡いいですね。

展示もおしゃれ。
パタゴニアウィスラーのスタッフさんともお話しして後ほどスパーブのインスタをフォローしてもらえたようです。

その近くのバンクーバーオリンピックのモニュメント

そしてお夜食。何キロ体重が増えてか怖いです。
ここウィスラーの魅力はまだまだたくさんありますが近くのバンクーバーにも俄然興味が湧いてきてしましました。
さあ。明日も存分に楽しみたいと思います。それでわーー。
Copyright © 愛知県一宮市のアウトドアショップSUPERB"スパーブ"